1歳の誕生日を無事に迎えた2日後
とても久しぶりに息子のお友達のお家に遊びに行きました。
私も息子も久しぶりの外出に
たくさんの刺激を受けて帰ってきました♪
そして息子はこの日を境に
歩くスイッチが入り、
急に3歩!タタタと歩き出した!
次の日には6歩!
倒れてもまた立ち上がって歩こうとする姿に感動♡
生まれた2日後、病院の先生から息子は歩く事は出来ないでしょうと言われ
毎日毎日心配で悔しくて泣いた日々を返して!と言いたい。
そんなこと言われたから、育児日記は
「はじめて歩いた日」等の記念日の項目が無い物を必死で探して買いました。
その日々を返して!という気持ちでいっぱいです。
難病を抱えてるとは思えない、何気なく他の子と変わりなく育児を出来ていることが嬉しくてたまらない。
この先歩けなくなる可能性はまだまだあるし、
それ以前に排泄障害が出る可能性が高い事には変わりないので
引き続きしっかりと見守っていかなくてはと
浮かれた自分に言い聞かせています。
話は戻って、歩き出したお祝いに
ファーストシューズを買いに行きました♡
靴選びは、通院している担当の先生が
疾患に関係なく、初めての靴は
アシックスのようなハイカットで
かかとと足首をがっちりホールドする靴が良いと言っていたので、
その通りアシックスのハイカットにしました(笑)
子ども靴だけどとっても高い。。。
お店で試していたら、ネットで買えばポイント付くなぁと思いついて
楽天市場で見たら定価より500円以上安い!
ナイス自分!
楽天市場で購入しました。
買った翌日に届いたので、歩く熱のあるうちに靴をはかせることが出来たのが嬉しかったです。
届いてすぐに履かせてみたら
とっても良い感じ♡
靴を買ってから1ヶ月。
ハイカットは重いのか、靴を履くと1、2歩歩いてハイハイになることも
多いですが、嫌がらずにどんどん前に進みます。
最近は毎日夕方おうちの周りを手を引いてお散歩しています*
お家の中ではハイハイよりも歩く方が多くなって
ヨタヨタとおじいさんのようなゾンビのような小さい人が家中動き回っていて
なんとも言えない可愛さ♪
赤ちゃん感がいよいよなくなってきて
ママはちょっぴり寂しいけど、去年の私に教えてあげたいくらいとってもとってもハッピーな毎日です。
あと3か月くらいしたら靴を見直した方が良いみたいなので
次の定期受診でまたセカンドシューズの相談をしてから
吟味したいと思います♪