38週を過ぎて、やっぱり陣痛が怖くて家でぐうたら過ごしています。
それが一昨日、産院の母親学級で仲良くなった方からお誘いがありランチに行くことに♪
家の近くまで来てくれたので2時間ほどランチを楽しみ気分転換が出来ました。
普段は家のソファでグダッているせいか、木の椅子に2時間ほど座っていたらお尻が結構痛くなりました。
そして張りも。痛くないけど頻繁になったので話を切り上げて帰ってきました。
本当なら5時間くらい喋りたかったな、、、
妊婦さんはいろいろと制限がついて嫌になる事もあるけど、その先の幸せを期待して今は我慢です٩( 'ω' )و
そして、本日は1週間ぶりの検診!
前回の推定体重より100gほど増えて、だいたい2800〜2900gとの事でした。
NSTもしたけど赤ちゃんは寝てしまっていたらしく、お腹を揺すって起こそうとしたけどなかなか起きず、、、
3回ほど揺すってもらったけど
起きない!
その後5分くらいしたら自分から起きたのか元気に動き始めました。
なんてのんきな子だ。。。
おかげで後から来た妊婦さんの方が先にNSTを終えて帰って行きました(笑)
産まれてからよく眠る子だと期待しましょう。。
そして診察では初めての内診!
陣痛が始まるまで内診はないと聞いていたので
先生から「今日内診してみようか」と言われた時はドキッとしました。
噂通り痛かった。
そして数ミリしか開いてないとのこと。
姉は全く開いていないところで陣痛が来たので家系的にまだだろうなと思ってたので予想の範囲内。
私のお産はどうやらやっぱり長くなりそう。
内診は痛かったけど、息を思いっきり吐きまくったら思ったより耐えられたかなっとよく分からないけど少し自信がついたような。
ご褒美にサイゼに寄って帰りました(笑)
もういつ陣痛が来ても良いとの事だったので、食べたいものを食べて気持ちを落ち着かせることにしました。
内診をしたせいかその後定期的にお腹が痛くなって、痛くなるごとに立ち止まってを繰り返しながら家まで帰りました。
家に帰ってからも鈍痛が来たり腰がじわーっと痛くなったり。
初めて陣痛アプリをダウンロードしました。
はじめは5分間隔が4回くらい続いたけどその後はバラバラ。
これが前駆陣痛か。。
思ったより痛いじゃないか。
という感じの波が何度か来ましたが、その後は痛いけどやり過ごせば普通に生活できたので、まだまだ時が来ることはなさそうです。
次の診察は丁度1週間後。
助成券も使い終わってしまったのでそれまでに産まれるといいなと思います♪